第2回 月例会 (2012年4月4日開催)
金賞作品
※今回は「該当者なし」となりました。
このページの先頭へ
銀賞作品
「銀賞作品・鈴木 正夫」
※作品をクリックすると大きく表示します。(以下同様)
会員データ 会員番号:神05-1174
お名前:鈴木 正夫
題名 清楚
講評 スポット系と思われるフィルターで、花の持つその姿を美しくまとめています。
フィルターの使い方も適格ですが、ピントの決める位置が気になります。
このまとめ方は、今までにも多くの会員が発表されていますので、次回は新鮮なモチーフで創作して下さい。
銀賞作品
「銀賞作品・黒澤 充子」
会員データ 会員番号:神11-1305
お名前:黒澤 充子
題名
講評 入会して日が浅いのですが、各種のフィルター効果を良く勉強している様子が、この作品からも伺えます。
通常であれば、この様な光の変化を見逃してしまいますが、わずかな光の変化を逃さず操り、作品に取り込みました。大変良いです。
このページの先頭へ
銅賞作品
「銅賞作品・大北 光」
会員データ 会員番号:埼07-1219
お名前:大北 光
題名 黄金色の朝
講評 放射状に燃える雲の情景を見事にまとめています。フィルター使用作品としては、少し残念ですがその効果が弱いです。
状況(フィルター未使用作品)から、より以上にするには、テクノフィルター+Rウェーブフィルター又は、ダブルウェーブフィルターで画面下部に横一線に光を操るとより以上になります。
銅賞作品
「銅賞作品・小川 幸義」
会員データ 会員番号:神04-1088
お名前:小川 幸義
題名 光の回廊
講評 イルミネーション部分のフィルター効果が、作品をより豪華にまとめています。
画面上部に変化を付けたフィルターテクニックは正確でしょう。
銅賞止まりになった理由として、イルミネーションの美しさだけにとどまっている点です。更にブラスαの要素として光を流す工夫も考えて下さい。
銅賞作品
「銅賞作品・河野 曙」
会員データ 会員番号:埼04-1088
お名前:河野 曙
題名 春のおとづれ
講評 フィルター効果の簡単な表現方法でありますが、被写体の花の方向とそれに適した空間の取り方が良いです。
無駄な空間が感じられず、効果的な位置に配置され、フィルター効果をより以上に発揮しています。
銅賞作品
「銅賞作品・石田 光世」
会員データ 会員番号:東07-1209
お名前:石田 光世
題名 春景
講評 背景の色彩も良く、満開の梅木もバランス良く配置され、基本的には充分評価できます。画面下部に入れたフィルター効果も効いています。
月例上位に上がらなかった理由は、まとまり過ぎて力強さが足りないからです。
それを解消するには、目線の高さにポイントがあります。撮影アングルを考える必要があります。
銅賞作品
「銅賞作品・船橋 佳代子」
会員データ 会員番号:神11-1316
お名前:船橋 佳代子
題名 おじぞう様
講評 新会員にしては大変フィルターの扱い方が上手です。
特に主題をより以上に明確にするフィルターでのボカシ方が良く、見せるポイントを得ています。前回同様フォグフィルターの使い方は取得されたと思いますので、次のステップに向かって下さい。
銅賞作品
「銅賞作品・中桐 章」
会員データ 会員番号:千07-1218
お名前:中桐 章
題名 春を待つ山湖
講評 画面上部の暗部がつぶれてしまい、多く入れ過ぎている為、主題の木立が弱くなってしまいました。
この点と水平構図は単調になりやすいので、この点を今後の課題にして下さい。下部のフィルター効果による表現は適格でしょう。
銅賞作品
「銅賞作品・渡辺 次夫」
会員データ 会員番号:東07-1220
お名前:渡辺 次夫
題名 シベ
講評 前回同様のまとめ方で作品にしています。この作品の主題は小花と思わせていますが、シベと花の色彩が良くまとまっていて、大変良い感性です。
作品から良く考えてまとめた感じが伝わってきます。フィルターによる、程よいボカシ方も適格で、成功しています。
銅賞作品
「銅賞作品・森本 孝成」
会員データ 会員番号:神06-1176
お名前:森本 孝成
題名 いちげの花
講評 動感効果が出ている効果的なフィルターを選択しました。
欠点としては、画面右空間が多過ぎている為、単調になっています。
フィルター効果だけではなく、独創的な視点と被写体に対する遠近感等も感じさせる工夫を。
銅賞作品
「銅賞作品・石川 英雄」
会員データ 会員番号:神04-1038
お名前:石川 英雄
題名 投影
講評 野外のステージに投影するシーンを作品にしましたが、それだけでは、ただそのシーンを写したというコピー的な作品になってしまいます。この様な場合は前景の人物を明確に描写させる方法を考えて下さい。
銅賞作品
「銅賞作品・芦川 福男」
会員データ 会員番号:神04-1068
お名前:芦川 福男
題名 紫陽花
講評 この作品での良い点は被写体の発見とフィルターの使い方です。
また、フレーミングも余分な空間も無く、バランス良く配置されていますが、より以上にするには、画面下部の花と、花の隙間をフィルターでボカスと良い作品になります。
このページの先頭へ
月例会メニュー